生徒の感想
○今回の講座でどんな場面(話)が印象に残っていますか?
・講師のみなさんがみんなこの職業につきたいと思ったきっかけがあって実際になれていて、努力を続けているところが凄くて印象に残りました。
・保育士の西尾さんが、「食育を意識した教育活動を行っている」という話。好きなことや自分が大事にしていることを仕事に生かせるのが教育の仕事の魅力だと初めて知りました。
・看護師の方の仕事に就いた理由(ドラマを見て楽しそうだと思ったこと)を聞いて、そういう理由もいいんだと思って、自分の就きたい仕事を考えるときに参考にしたいと思いました。
○今回の講座を受けて、男女が共に働きやすい社会にするためには何が必要だと思いますか。また、あなたは何をしていこうと思いますか。
・男女差別をなくしみんな平等に扱うことが大切だと思います。そのために男女問わず誰とも仲良くし男だから、女だからという言葉を使うのをやめようと思います。
・男だから、女だから、という性別という観点で相手と話すのではなく、一人の人間、一つの個性として相手のことを理解できる心の広い人間になりたいと思いました。
・みんなが男っぽいとか女っぽいとかを思わずに好きなことをやったらいいと思いました。男の子みたいとか思わずに好きなことをやりたいです
○今回の講座を受けた感想を自由に書いてください。
・私は勝手に、看護師は女の人、エンジニアは男の人というイメージがあったけれど、どの仕事についている人も、大変なことがあっても、一生懸命働き、やりがいを感じていてすごいなと思いました。私は今、将来の夢はないけれど、今後仕事について調べたり、来年には職場体験に行ったりするので、今回の講座のお話も参考に、自分が将来、本当にやりたいことを考えれるようにしたいです。
・仕事では男女関係ないということやどの仕事にもコミュニケーション能力は必要なんだと思いました。
・キャリアについて教えてくださってありがとうございました。自分の視野が少し広がったと思います。私もこの仕事に就きたいと思えるような仕事に就けるように頑張りたいです。
教員の感想
・「働くとは?」という所に焦点が当たっていた。こちらとしては職場体験学習に向けての内容でありがたかったが、もっと男女共同参画の内容を入れても良いのではと感じた。
・職場体験学習に向けての気持ちや意識を高めることができた。
・職業当てクイズなど、生徒たちの興味・関心をひきつけ、4人の方の生き方や仕事に就くまでのことを、直接、子どもたちに伝えてくださったことが大きかったです。子どもたちの質問の多さは、その表れでした。
・男女共同参画というねらいを学校側もしっかりともって、事前・事後指導をすることが大切だと思いました。